先輩の声

 調理員

 村山さん

 【新卒】2024年入社

一つ一つの作業を丁寧に。こどもたちに届ける安全・安心な給食

葉隠勇進で働く魅力

こどもたちが大きくなったときに思い出せるような、ひと手間ふた手間かけた給食を作っているところが魅力だと思います。
また、職場の皆さんが私の成長した姿に気づいて褒めてくださり、日々成長を感じながら働けるところも、とても魅力的だと感じています。

 

学校給食の仕事の楽しさ

朝礼で確認した通りに調理ができた日は、とても達成感があり、楽しさを感じます。
また、野菜の洗浄、切り物、調理、配食、洗浄など、全ての工程がこどもたちに安全・安心な給食を提供するために欠かせないことを知り、ますます学校給食の仕事が楽しくなり、より丁寧な作業を心がけたいと思うようになりました。

 

仕事でやりがいを感じた出来事

こどもたちや先生方からの「おいしかったです。」「おかわりしました。」などの言葉で、おいしい給食が作れたと感じることができ、とてもやりがいを感じています。 自分の作った給食でこどもたちの成長を支えられていることをうれしく思いながら、日々給食を作っています。

 

スキルアップを感じた出来事

現在は、調理、洗浄、事務業務を行っています。最初は何もできず、苦戦することが多かったですが、今では1人で調理ができる献立が増え、切り物が速くなったことや洗浄作業で効率よく動けるようになったなど、スキルアップを日々感じます。 事前に打ち合わせをして、担当献立の作り方やコツ、当日の動き方を考えながらメモをして、スキルアップできるようにしています。

 

仕事をするうえで心がけていること

安全・安心な給食を提供できるように、事前の準備や一つ一つの作業を丁寧に行うことを意識しています。時間との勝負ではありますが、焦らず作業を行うことも大切にしています。焦ると事故が起きやすくなると思うので、そんなときこそ調理前の確認をしっかり行い、こどもたちに安全・安心でおいしい給食が提供できるよう心がけています。

 

葉隠勇進に入社を希望されている方にメッセージ

職場の皆さんと力を合わせることで、こどもたちの思い出に残るようなおいしい給食を楽しく作ることができます。 安全・安心でおいしい給食を一緒に作れることを楽しみにしています。